
ideal kitchen
日本のキッチン事情。
よく衣食住のなかで、日本は衣と食は充実しているが住に関してはまだまだだと。後進国だという意見が一昔前まではありました。最近は住も次第に改善され徐々に充実してきたようですが、実際はやはりまだまだだと言わざる終えません。
私達の専門であるキッチンを見れば明らかです。
日本のキッチンの供給は大半が「システムキッチン」とよばれる量産化された規格品がほとんどです。裏を返せば日本人のキッチンに対する意識が低いと言う事です。
ハウスメーカーの担当者にはこの中か選んで下さいと無機質ないい加減なキッチンを提案されて渋々システムキッチンを導入された方も多いのではないでしょうか。
私が住んでいたイギリスは、住に対する意識が高く、キッチンにもとてもこだわります。
イギリスでは日本のようにシステムキッチンが業界を牛耳る事無く、特徴ある小さなキッチンメーカーが沢山ありお客様は自分のライフスタイルにあったキッチンを選ぶ事が出来ます。
キッチン=システムキッチンというあり方は、そろそろ見直すべき所に来ているのではないでしょうか。
